〆さんまは美味しいね!! ♪♪
2011年 09月 30日
ピーマンの漬けものに間違い発見!! めんつゆ100cc ⇒ 50cc に訂正いたします
計量カップを使うと正確に数字が見れたものを・・・

お米カップの下ラインを勘違いして100ccに見ちゃいました~
引かれてる線が4本ですから50ccですよね~
早とちりなtsumikiで申し訳ありません!!
作ってみた方は・・・かなり塩っぱい漬けものだったことでしょう ごめんなさい!!

******************************************************
さて・・・秋のめぐみの収穫が続いております
飽きもせず、つれあいが屋敷林のクリを拾ってきてくれて、嬉しい悲鳴をあげています
加工担当も飽きてしまいました~(笑)
そのまま7㎏分は冷凍しちゃいました~ もう拾わないで~~!!

マロンアイス用の1㎏だけ生クリームと砂糖を入れて・・・
お客様用のグラスに入れて冷凍庫へ・・・


秋刀魚のシーズン到来ですね~~


〆さんま用に・・・
20尾を3枚におろして・・・
塩づけ2時間
いい色に変わりました

それを真水で洗って・・・
酢の中へドボ~ン!!
〆さんまを作って置くと・・・
いろいろに使えて便利

今夜は〆さんまで・・・
お酒がすすむ~!!
赤ワインにも合う!!

先日、1箱頂いたピーマンの残り1.5㎏はピーマン味噌を作ることにしました
フードプロセッサーで荒みじんにカットし・・・
麹と一緒にお醤油を入れて炊飯器で炊きました
フライパンに移し・・・
作り置きの山椒味噌もブレンドして煮詰め・・・
唐辛子も入って・・・ぴり辛のピーマン味噌の完成です


食欲の秋~~ ごはんを食べすぎないようにしなきゃ~~!!