おせち料理の材料
2009年 12月 29日
ヤマユリとナルコユリの根を掘り起こし・・・
フキノトウも沢山採取できました・・・

例年きんとんはヤマユリで作っている。
屋敷林内から、今年の茎を見つけて掘り起こします
さつまいもを使うより好きです
栗の甘露煮にも合いますし・・・

生姜みたいな根茎が横に伸びて、年節が沢山出来る
髭もじゃ状態の根が沢山ついている。
昔、砂糖漬けしたものを黄精飴として売られていたと聞く(今でも盛岡で売っているそうです)
強精薬として有名だが、小林一茶の常備薬だったらしい・・・

今の時期、雪が少なくて地面が見え、探しやすいから採取するのは、チャンス!!
花がまだ膨らんでないから、味噌漬けにベスト
昨年の味噌漬けは好評でした
Iさん、Hさん、Nさん、採取は今ですよ~
雪が積もったら見えなくなるよ~
きれいに洗われて、出番をまってま~す
